ボードゲームは、家族や友達とのコミュニケーションを育む素晴らしい方法です。子どもたちにとっては、遊びながら学べる教材にもなります。今回は、3歳・4歳のお子さんにぴったりなボードゲームを、ご紹介します。お子さんの年齢や興味に合ったゲームを見つけて、楽しいひとときを過ごしましょう!
3歳〜楽しめるボードゲーム
バルーンズ
2歳から遊べる初めてのカードゲーム。山札をめくり、同じ色の風船カードを裏返し、すべて裏返ったら負け。「おかあさんカード」で助かるチャンスもあり、運が勝敗を左右するため、小さな子どもも勝てる楽しさがあります。カードは公開して遊ぶので、大人や年上の子がアドバイスしやすく、家族や友達と一緒に盛り上がれます。ルールが簡単で約10分と短時間でプレイ可能。対象年齢は3歳以上、最大5人まで遊べるドイツ生まれの人気ゲームです!
テンポかたつむり
色サイコロを使って6匹のカタツムリがレースを繰り広げる、子ども向けボードゲームです。サイコロの出た色に対応するカタツムリを進めるだけの簡単ルールで、ゲーム初心者や小さなお子さまにもぴったり。「自分のカタツムリ」がないため、誰でも一番になるチャンスがあり、みんなで応援しながら楽しめます。持ちやすい大きな駒と可愛らしいデザインも魅力。遊びながら順番を守るルールを学べるので、初めてのゲーム体験におすすめです。プレイ時間は10~15分で、対象年齢は3~7歳。親子や友だちと一緒に気軽に遊べる、ドイツ生まれの人気ゲームです!
うさぎのニーノ
色サイコロを振り、対応する色の出口からウサギを助け出すシンプルなゲーム。自分のウサギはいないため、運次第で誰でも勝てます。ルールが簡単で、色を使うため小さな子どもにも遊びやすく、初めてのボードゲームに最適。短時間で結果が出るので、飽きずに楽しく遊べます。ドイツの名作ゲームデザイナー、ライナー・クニツィアが手がけた作品で、対象年齢は3歳以上。かわいい木製ウサギの駒で、親子や友達と一緒にほっこりした時間を楽しめます!
果樹園ゲーム
みんなで協力して果物を収穫し、カラスの完成を阻止する、子ども向け協力型ボードゲームのロングセラーです。サイコロを振り、出た目に従って果物を収穫しますが、カラスが出ると中央にパズルピースを置きます。カラスが完成する前に果物を全て収穫できれば勝利!負けても全員で挑戦するので、みんなで仲良く楽しめます。
4歳〜楽しめるボードゲーム
虹色のへび / レインボースネーク
カラフルな蛇を完成させるカードゲーム。カードをめくり、色を合わせて蛇の頭や胴体、しっぽをつなげていきます。偶然が勝敗を左右するため、小さな子どもでも楽しめるシンプルなルールが特徴。「自分の蛇」がないので、誰にでも完成させるチャンスがあります。カードがつながって「大蛇化」する場面では大盛り上がり!対象年齢は3歳以上で、家族や友達と手軽に遊べる楽しい一作です。短時間で繰り返し遊べます。
こぶたのおんぶレース
かわいいこぶたが「おんぶ」で進むユニークなすごろくゲーム。サイコロを振って進みますが、1が出ると1マス進み、さらにもう一度振れる特別ルールで、接戦になりやすいのが魅力。他のプレイヤーのこぶたに「おんぶ」されると一緒に移動でき、思わぬどんでん返しも。道を自由に組み立てられるため毎回違う展開が楽しめます。対象年齢は3歳以上、2~7人で遊べ、短時間で盛り上がるファミリー向けの名作すごろくです!
宝石がいっぱい!
宝石採掘者となって、鉱山でキラキラの宝石を集める簡単で楽しいカードゲーム!手番では採掘カードを1枚めくり、宝石を見つけたら自分のものに。ゲーム終了時に最も珍しい宝石を集めたプレイヤーが勝者です。ルールはシンプルでテンポよく進み、記憶力が勝負のカギ。子どもから大人まで楽しめる内容で、短時間で盛り上がれるのが魅力です。付属の宝石トークンやミニ宝石図鑑も可愛く、宝石好きにはたまらない一作です!
たべたのだぁれ?
手で押すと舌を出す愛らしいパグを使った神経衰弱ゲームです。プレイヤーはサイコロを2つ振り、出た目の色と一致する舌を持つパグを探し当てることを目指します。選んだパグを押して正解ならそのパグを獲得でき、先に6匹のパグを集めたプレイヤーが勝者です。シンプルなルールで、運と記憶力が試されるため、小さな子どもでも楽しめます。短いプレイ時間で集中力を保ちやすく、親子や友人同士で和気あいあいと遊べる魅力があります。