2024年9月27日〜10月2日の5泊6日で、MSCベリッシマに乗船し、チェジュ島と鹿児島に行ってきました!7ヶ月の赤ちゃんと3歳を連れた4人でクルーズ船初乗船でした!3日目チェジュ島寄港予定日の様子をまとめます。
部屋でブランチ
今朝も部屋にブランチを運んでもらいました。相変わらずオーダーしたものと少し違います。そして今日はすごく薄いコーヒー?のようなものがきました。既製品のブルガリアヨーグルトとパンは問題なくおいしいです。
プール&プールサイドでフルーツ
このプールはブッフェのすぐ近くにあり、大きなモニターを使ったイベントが頻繁に行われているので、楽しくゆっくりするにはぴったりの場所です。
2席陣取り、ブッフェからフルーツを運んできて、赤ちゃんを遊ばせながら、息子とパパのプールを見ていました。
私も水着を着てきていたので、途中で交代。その横にある屋内プールに入りました。船が揺れているので大きな波が出来て楽しかったです。昨日のメインレストランで相席したご家族とプールで会い少し話しました。ジャグジーに少し浸かったらお部屋へ戻ります。
ブッフェで昼食
シャワーを終えて、息子と2人でブッフェレストランへ向かいます。パスタとモッツァレラチーズがおいしいので食べつつ、息子はポテトを食べています。お茶をマグカップに入れて部屋に持ち帰りました。
チェジュ島降りれず…
14時に到着予定でしたが、13時頃「強風のため着岸できずここで3時間停泊し様子を見る」という旨のアナウンスが入りました。私たちの中では今回の旅のメインはチェジュ島だったのでがっかりでした。すぐそこに見えているのに…
天候の回復を祈りながら待っていましたが17時頃「着岸の許可が降りず、寄港を断念する。20時頃テクニカル目的の着岸はするが、乗客、クルーの下船は許可されていない」旨のアナウンスが入りました。しかも20時頃の着岸もできなかったようです。
また時期をみてリベンジすることになりそうです…かなしい。
夜、部屋に書面が届けられ、抜港になったお詫びとして1人20ドルのオンボードクレジットを提供されました。総支払額から差し引いてくれるようです。この20ドルですが、赤ちゃんの分まで含めて4人分計80ドル戻ってきました。今回は18歳未満は乗船料無料なのにすごい!ちなみに3歳さんの分はホテルサービスチャージが半額の40ドルとツーリストタックス6ドル程度がかかりましたが、0歳は何もかかっていません。タオルなどは4人分しっかり利用できます!
キッズルームとボール遊び
チェジュ島に降りれるかな、どうかなという頃、子どもは飽きてしまうのでキッズルームへ向かいました。3歳から 1人で預かってもらうこともできるのですが、まだ3歳だし、下の子は預けられないしということで、大人と一緒に入れる部屋でテーブルサッカーのゲームをして遊びました。
続いてスポーツホールでボールを借りられたので1つ借りてボール遊び。ボールを借りる際は、クルーズカードをスキャンして貸し出しと返却の確認をしていました。
2回目のショー
本来チェジュ島の最終乗船は20時半だったので、ショーは予約していなかったのですが、13時半にアナウンスが流れた時点で、取り急ぎ19時からのショーを予約しておきました。
抜港が確定した時にはすでに満席になっていて、キャンセル待ちの長い列ができていたので正解でした。
今夜のショーはニュージーランドの方のジャグリングパフォーマンスで、子どもたちが大爆笑でした。寝起きの息子も反応は薄いながら身を乗り出して見ていました。
ホワイトナイト
今回の航程で2番目に大きなイベントらしいホワイトナイトにも顔を出してみました。アップテンポの曲を掛けながらみんなで踊ります。ほとんどの人が白い服を着ているので統一感があって盛り上がりました!
天気が良ければアトモスフィアメインプールで開催予定でしたが、デッキ6のプロムナードでの開催に変わったので、狭くてあまり踊るスペースがありません笑
両脇にあるバーで飲みながら参加している人もいらっしゃいました。