保育園見学の質問リスト&見学時のポイント

  • 2023年8月25日
  • 2023年8月25日
  • 子育て

 0歳クラスで保育園に入園したものの、引っ越しのために2歳で転園することに。2度の保育園見学を経て確認すべきポイントや質問事項をまとめます。1番大切なのは、先生方の雰囲気や清潔感、子どもたちの表情かなと思っていますが、毎日通うとなると細かい点も気になってくるのでぜひ見学の際に確認してくださいね。

保育園見学時の質問・チェックポイント

次の7つの項目に分けて質問やチェックポイントを挙げてみます。HPでわかること、見学すれば一目瞭然なこともありますが、保育園によって説明の内容は大きく違う場合が多いのでご自身が気になるポイントは確実に質問できるようにまとめておくのがおすすめです。

  1. 教育方針
  2. 食事・離乳食
  3. オムツ・トイレトレーニング
  4. 病気・怪我の対応
  5. 費用
  6. 持ち物
  7. その他

教育方針

  • 1日のスケジュールは?
  • お昼寝(午睡)の有無、時間は?
  • 慣らし保育の期間やスケジュールは?
  • 外遊びや散歩の頻度は?
  • 水遊びや泥遊びの頻度は?
  • 異年齢の交流はあるか?
  • 保護者参加のイベントはあるか?開催日は平日か週末か?
  • こだわりの教育プログラムがあるか?
  • 英語、リトミック、体操などの取り組みはどうか?
  • 外部講師、放課後習い事などはあるか?
  • 宗教を取り入れた教育方針か、その場合どの程度活動に取り入れているのか

食事・離乳食

  • 食物アレルギーの対応は可能か?
  • 園内調理か、外部委託か?
  • おかわりはできるか?
  • 離乳食の対応は可能か?
  • ミルクの対応は可能か?
  • コップを使える必要はあるか?

オムツ・トイレトレーニング

  • 紙オムツ・布オムツどちらを使っている?
  • 紙オムツの場合、保育園で処分してもらえるのか、持ち帰りか
  • トイレトレーニングはいつ頃から始めるのか

病気・怪我の対応

  • 発熱時のお迎えルール
  • 看護師が在籍しているか?
  • 薬の服薬や塗り薬を使えるか?
  • 日焼け止めは使えるか?
  • SIDS(乳幼児突然死症候群)への対策法は?
  • 職員や保護者のマスク着用状況は?

費用

  • 利用料金はいくらか?(認可の場合は行政に確認)
  • 保育料以外で必要となる料金は?
  • 延長保育を利用した場合の料金は?
  • 布団のレンタルやサブスクの利用可否

持ち物

  • 昼寝布団の持ち帰りは必要か?
  • オムツへの記名は必要か?
  • 衣類はどのくらい準備すればいいか?
  • 手作りの指定があるのもはあるか?

その他

  • 当日に延長保育をお願いしても対応してもらえるか
  • お弁当が必要な日はあるか?頻度は?
  • 保育士の人数は十分か?
  • 保護者会や役員の担当があるか?

見学当日に確認できるのがベストですが、他の保育園を見学してみてはじめて気になることもあったりします。そんなときには電話やメールでの問い合わせにも親切に対応してもらえる場合が多いのでぜひご連絡してみてください。

どの教育方針が良いというよりも、子どもに合うのはどこかというのが最大のポイントだと思います。複数の保育園を見学するのはなかなか大変ですが、特色の違いを楽しみながら見学に行かれてくださいね。